写真・動画の保存におすすめのクラウドサービス12選!料金・容量・特徴を徹底比較

HOME

今回は、写真や動画のバックアップに役立つクラウドサービスについて、徹底比較してみます。スマホやパソコンの容量が足りなくなってきた方や、大切なデータを安全に保管したい方は必見です!


クラウドサービスのメリット

写真や動画の保存にクラウドサービスを使うメリットはたくさんあります。ここでは、主なメリットをいくつか紹介します。

データを安全に保管できる

クラウドサービスは大手企業のデータセンターに保存されており、バックアップやデータの冗長化が施されています。そのため、端末の故障や紛失があってもデータを安全に保てるのが大きなメリットです。

デバイス間で簡単にデータ共有ができる

スマホやPC、タブレットなど複数のデバイスでデータにアクセスできるため、仕事でもプライベートでも非常に便利です。自宅のPCで保存した写真をスマホで見るなど、デバイス間の行き来がスムーズです。

自動バックアップ機能が充実している

多くのクラウドサービスには自動バックアップ機能があり、スマホで撮った写真や動画をすぐにクラウドに保存できます。これにより、保存を忘れる心配がありません。

容量不足の解消

スマホやパソコンの容量が足りなくなっても、クラウド上にデータを保存することで、端末の容量を圧迫せずに済みます。特に大容量の動画データの保管にはクラウドが便利です。

必要に応じて拡張できる柔軟性

クラウドサービスでは、必要に応じて容量を拡張できるプランが多くあります。無料で使えるものから、必要な時に有料プランに移行するなど、用途に合わせて柔軟に選べます。


おすすめのクラウドサービス12選

ここでは、特におすすめのクラウドサービスを比較していきます。それぞれのサービスの特徴や料金プランなどをチェックして、自分に合ったサービスを見つけましょう!

Google Photos

  • 特徴: GoogleのAIが顔認識やタグ付けをしてくれるので、撮った写真が簡単に整理されます。特にAndroidスマホとの相性が良く、バックアップもスムーズに取れます。
  • 容量と料金: 無料で15GBが使えますが、Google Oneに加入すると100GBから2TBまでの容量を追加できます。100GBで月額190円から。
  • 向いている人: AndroidユーザーやGoogleサービスを多用している人。

Amazon Photos

  • 特徴: Amazonプライム会員なら写真が無制限に保存できるのが強み!動画の保存には5GBまでの制限がありますが、必要なら追加容量も購入可能です。
  • 容量と料金: 写真は無制限(プライム会員のみ)、動画は5GBまで無料で保存できます。追加容量も購入可能。
  • 向いている人: Amazonプライム会員で、写真をたくさん保存したい方。

Dropbox

  • 特徴: 写真や動画だけでなく、他のファイルも一緒に管理しやすいのが特徴です。パソコンやスマホのフォルダに入れるだけで同期されるので、日常使いしやすいサービスです。
  • 容量と料金: 無料で2GB、有料プランで2TBや3TBの容量を提供しています。2TBで月額1,200円程度。
  • 向いている人: データの種類を問わず、ファイル管理全般をクラウドに移行したい方。

OneDrive

  • 特徴: Microsoft 365のサブスクリプションに含まれているため、Office製品(Word、Excelなど)との連携が強力です。データ保存だけでなく、仕事や学習にも使えるクラウドサービスです。
  • 容量と料金: Microsoft 365のプランで1TBが使え、追加も可能。月額1,284円で1TB利用可能です。
  • 向いている人: Office製品をよく使う人におすすめです!

iCloud

  • 特徴: Apple製品との相性が強く、iPhoneやiPadでの写真や動画のバックアップがとても簡単です。家族とシェアする機能もあり、複数のAppleデバイス間で同期が可能。
  • 容量と料金: 無料で5GB、50GBから2TBまで追加可能。50GBで月額130円、2TBで月額1,300円。
  • 向いている人: Apple製品を使っている方。

pCloud

  • 特徴: ファイル暗号化や永久プランがあり、プライバシーと長期保存に強い。
  • 無料容量: 10GB
  • 有料プラン: 500GB 年間4,000円、2TB 年間8,000円(買い切りプランもあり)
  • 向いている人: 長期的なデータ保存を希望する方。

MEGA

  • 特徴: 高いプライバシー保護とファイル暗号化機能が魅力。
  • 無料容量: 20GB
  • 有料プラン: 400GB 月額499円、2TB 月額999円など
  • 向いている人: セキュリティ重視の方、データを安全に保存したい方。

Box

  • 特徴: ビジネス用途に強く、ファイル共有やアクセス制限が充実している。
  • 無料容量: 10GB
  • 有料プラン: 100GB 月額500円、無制限プランもあり
  • 向いている人: ビジネス用途、データ共有が頻繁な方。

SmugMug

  • 特徴: 写真保存に特化しており、写真販売やギャラリーの共有も可能。
  • 無料容量: なし(有料のみ)
  • 有料プラン: 基本プランで月額5.99ドル(約900円)
  • 向いている人: プロの写真家やギャラリーを公開したい方。

Flickr

  • 特徴: 写真共有に特化しており、他ユーザーとの交流ができる。
  • 無料容量: 1,000枚までの写真保存
  • 有料プラン: 無制限 月額6.99ドル(約1,100円)
  • 向いている人: 写真愛好家、SNS感覚で写真をシェアしたい方。

Adobe Creative Cloud

  • 特徴: 写真編集や動画制作を行うクリエイター向けのクラウドサービス。PhotoshopやLightroomと連携。
  • 無料容量: 2GB
  • 有料プラン: プランによって異なる(20GBから無制限プランまで)
  • 向いている人: 写真や動画編集を頻繁に行うクリエイター。

Apple Photos(iCloud連携)

  • 特徴: Apple製品に特化した写真保存で、端末間で写真を同期可能。
  • 無料容量: iCloudの5GB無料に含まれる
  • 有料プラン: iCloudのプランに基づく
  • 向いている人: Appleエコシステム内で完結させたい方。

クラウドサービスの注意点:デメリット

クラウドサービスは便利ですが、利用する際に知っておきたいデメリットもあります。

費用がかかる

一定容量までは無料ですが、写真や動画をたくさん保存すると有料プランが必要になることが多いです。長期的に利用する場合、毎月の料金が負担に感じることもあるでしょう。特に大容量を必要とする場合、数百円から千円以上かかることもあるため、コストには注意が必要です。

インターネット接続が必要

クラウドにアクセスするにはインターネット接続が不可欠です。特に、写真や動画を閲覧・ダウンロードする際には安定した高速通信が必要になります。Wi-Fi環境がないとデータの確認がしづらく、場合によっては通信量が増えてしまうため、移動中やデータ制限のある環境では使い勝手が悪くなることもあります。

サービス終了や価格改定のリスク

クラウドサービスは企業によって提供されているため、価格の改定やサービスの終了といったリスクもあります。特に無料で利用していた場合に、急に有料化される可能性があることも念頭に置いておきましょう。また、サービス終了時にはデータを移行する必要があり、手間がかかることもあります。


まとめ:自分に合ったクラウドサービスを使って、思い出を安全に保管しよう

写真や動画は、いつまでも残しておきたい大切な思い出です。クラウドサービスを活用することで、容量や安全性の問題も解決できます。クラウドは大変便利ですが、デメリットや注意点も理解した上で活用すると、より安心して使えます。

また、大切なデータを失わないためには「バックアップの3-2-1ルール」(データを3つの異なる場所に保存し、2つは異なるメディアに、1つはオフラインに)を実践するのがおすすめです。クラウドと外付けHDDなどを組み合わせて使うことで、何かあった時も安心ですね。

ぜひ、ご自身に合ったクラウドサービスを見つけて、大切な思い出やデータをしっかり保管してください!

コメント

タイトルとURLをコピーしました