ブログの記事数が増えなくてヤバい!
まぁ書けてないのだから当たり前ではあるんだけど、このままだと今年も無駄にサーバー代を払うことになってしまう。
それもこれも素人ブロガーのくせに質の高い記事を書こうとする完璧主義が筆を遅くしている。
このような状況に陥ると、ブログを書くこと自体が億劫になり、更新が滞ってしまう。毎回これのループ。
ここは一度意識を変えて、質より量を重視するアプローチに切り替えていこうと思う。
もちろん質にこだわることも大切だけど、初めのうちは「質より量」を意識してみることで、執筆のペースが上がり、ブログ運営が楽しくなるかもしれないという狙い。
【原因】完璧主義のデメリット
先述のとおり無駄な完璧主義が著者の首を絞めているんだけど、そもそもなぜ完璧主義が悪いのかここをしっかり理解しないとまたダークサイドに戻ってしまう。
著者の現状からその弊害を挙げていく。
進捗が遅くなる
完璧な記事を書こうとするあまり、執筆に時間がかかり、なかなか記事が増えないというまさに今の現状。
結果的にブログの更新頻度が下がり、読者が離れてしまう。そもそも読者がいないけど。
プレッシャーが大きくなる
高い質を維持しようとすることで、プレッシャーを感じやすくなり、書くこと自体がストレスになる。
ブログを続ける意欲が削がれる。
書く習慣が身につかない。
負のループ。
実験や挑戦が減る
失敗を恐れるあまり、新しいアイデアやスタイルを試す機会が減る。
失敗したっていいからとにかく打席に立つことが大前提なんだ。
【決意表明】1日1記事を書く
というか、素人ブロガーの著者が記事の質にこだわったところでたいした記事は書けないわけで。。
『ナマ言ってないでなんでもいいからとっとと書け!』
というのが著者の中のスパルタンの意見。
そこで目標として掲げるのがタイトルにもある通りなんだけど、
『1日1記事書く』というもの。
今までろくすっぽ記事をかけなかったナマケモノには高すぎるハードルなんだけど、目標は高いほうが達成できなくても得るものがあるんじゃない?というのが狙い。ポジティブなのかネガティブなのか微妙な目標である。
1日1記事の効果
以下が1日1記事で得られる(見込みのある)効果
- 継続的に記事を書くことで、ブログ執筆が習慣化され、長続きしやすくなる。
- 量をこなすことで、様々なスタイルやテーマに挑戦し、読者に響くコンテンツを試すことができる。
- 記事数が増えることで、読者がブログを訪れる頻度が増え、複数の記事を読んでもらえるチャンスも増える。
質より量にフォーカスすることで、ブログの継続や成長が促進されやすくなる。質は重要だが、まずは数をこなすことで徐々に質を高めることが現実的で効果的。
【まとめ】1日1記事は茨の道
1日1記事のメリットはよくわかったけど、とはいえやっぱりこの提案はめちゃくちゃハードな茨の道。
でも、どっかで切り替えてブログに集中しなければまた質を言い訳にしてダラダラと管を巻く日々に逆戻りしてしまう。
ここらへんで一回自分に喝を入れてチャレンジしてもいいのかもしれない。
ちなみにこの記事は一日で書きました。
コメント